☆ZUMBA®︎Basic1修了しました☆

千葉中心で活動中の、ダンスを通して大切な貴方と楽しい時間を共有したいと願うダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤️

本日は、レッスンは代行をお願いし、「JAPAN ZES with 海外プレゼンター ZUMBA®︎ Basic1 1DAY スペシャル」に参加させて頂きました。

全国のZUMBA®︎ファンがこぞって集まるイベントらしいのですが、何せ私、ZUMBA®︎初心者www(2~3回レッスン受けさせて頂いた事はあります)

ZUMBA®︎Basic1は通常2日間講習に参加する必要がありますが、このイベントだけは1日で習得できるのです。そんな単純な理由から、申込みました。必要性を感じたら複数回受講しようと思っています。

2011年3月に福島県で開催予定だったZUMBA®︎Basic1が開催中止になってから、なかなか取りに行けなかったZUMBA®︎…ようやく実現しました。

200人くらい居たでしょうか?

メレンゲ、サルサ、クンビア、レゲトンのそれぞれ4つのステップと、踊り分け、音楽の聴き分け、すんごい勉強になりました。明日からMEGADANZに活かせる内容wwwww

そして、ミュージックマップを作るZumbagramがめちゃくちゃ斬新で素敵すぎる‼️ダンスエアロやJazzDanceのコリオを造るのにめちゃくちゃ役に立つ‼️ZUMBAって、MEGADANZとは違って音楽のフォーマットが決まってないの。めちゃくちゃ大変。一曲一曲の特徴をどれだけ理解するかが鍵なのね…。

でもね、やはりビジュアルキューが私は一番苦労しました。5秒と黙ってられない人間にとっては、一番難しいです。課題です。何よりこれを習得しに来たのです☝️もっと深めなくっちゃ!このままじゃ提供出来ないぞ?自主練頑張ります。これが出来るようになれば、ZUMBA以外のプログラムでも音楽を聴かせられるインストラクターになれる。絶対習得して、一皮剥けてやりますぞ。…ビジュアルキューの強化の為のProSkillコース受講しないとかなw

仲良くなったみんなと一緒に。↑

今回習得致しましたZUMBA®︎は、スポーツクラブでのレギュラーレッスンというよりは、私がこれからやろうとしている【WalkTogetherGroovyサークル】で、皆さんとダンスを楽しむ為のツールにしたいと思っています。

【WalkTogetherGroovyスクール】は本気のJazzDanceを、【WalkTogetherGroovyサークル】ではダンスを気軽に楽しんで頂ける為の様々なプログラムを提供出来ればと、ZUMBA®︎の他にも、年明けにももう一つ、サークル用に新しいプログラムを学びに行く予定です。こちらも楽しみにお待ち頂けると嬉しいです😃

そして、ZUMBA®︎asiaカンファレンスのThema Party(アフターパーティーなの?)にちょっとだけ参加しました。やっぱりね、ZUMBAは新しい世界でした。。。

そうそう、コリオ作りのドリルでは、4チームに分かれてコリオを作ったんだけど、ナント私のコリオが採用になって、私、チームのリーダーになってみんなの前で踊ったんですよwwwww凄く恥ずかしかったけど、凄く嬉しい記念😃

凄く刺激を受けました。これも、代行して下さった先生方と、応援して下さる皆さんのおかげ。今日、行かせて下さって、ありがとうございました😊

絶対レッスンで還元しますからね!

1日踊って、疲れたw明日のレッスンも頑張ります👊

『でこぶろ』恒例❣️”おでこ推しダンスインストラクター”歩の、今日のおでコレクション♪

Basic1コースでお友達になった仲間とThemaParty会場で4デコ…が、逆光😭デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊感謝を込めて。。。

☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました