千葉中心で活動中の、ダンスを通して大切な貴方と楽しい時間を共有したいと願うダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤️
人は誰しも、苦手なムーブメントってありますよね❓
私はあります。最初は出来ない動きだらけです😭でも、出来ない動きを分析して、出来るようになると、その動きが好きになります。
例えばですね。。。
私は今回のMEGADANZ®︎の中で、”サイドランジ・サイドランジ・2ヒップ”がなかなか出来なかったんです。
でも、新曲お披露目するまでには、自分のものにして、皆さんに提供しなくてはいけないので、私の場合は「出来ないからやらない」っていう選択肢はないわけですよ🤣
わからない動きは、徹底的に分析します。
どっちの足から出ているのか?
骨盤の向きはどっちを向いているか?
重心はどっちの足にあるのか?
カウントは?
アームワークは?
自分が理解して、動きを言葉で相手に表現出来るようになるまで、研究します。
そうするとですね、、、苦労して出来るようになったムーブメントだから、ちょっとやそっとじゃ忘れないわけですよ。脳みそ君も身体ちゃんも、嫌でも覚えててくれるんです。私の中にずっと残る財産。
はじめは、出来なくて嫌いだったムーブメントのはずが、妙に愛着湧いちゃって誰よりも好きになってたりするのです☝️
ここがわからない、という質問にも、私は貴方の「わからない」が痛いほどよく分かるから、貴方に寄り添って教えてあげられるんです。
私は、器用ではない。むしろ、絵に描いたような不器用。だからこそ、出来る指導がある。。。私は、そう思っています。
皆さんも、苦労して覚えたものほど、愛おしかったりしませんか?
パッとすぐに出来た動きより、なかなか出来ずに研究したものの方が、今は得意だったりしませんか?
私の周りにも、「ダンスなんてやった事なくて…」とか「最初にクラスに入った時は出来なくて、早く終わらないかと苦痛で仕方なかった」と仰って最初は相当苦労されていた方が、今では誰よりも「ダンスLOVE❤️」になってらっしゃるって方、たーっくさんいらっしゃいます。
.
.
ダンスは人生を変える…
ダンスは人生を豊かにする…
そんな貴方のダンスライフのお手伝いが出来たら嬉しいな、と、常に願っています。
WalkTogetherGroovy…私は貴方と共に、素敵に歩いて行きたいです。
2018年4月から本格始動予定の、私が主催するWalkTogetherGroovyスクール&サークル関連(ご登録の方限定のお得情報も配信予定)のLINE@が出来ましたので、是非お友達登録してみてください→ブログ内の友だち追加ボタンをクリックお願いします。
『でこぶろ』恒例❣️”おでこ推しダンスインストラクター”歩の、今日のおでコレクション♪
今日は、水曜朝はこちら、な1デコw
デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント