千葉中心で活動中の、ダンスを通して大切な貴方と楽しい時間を共有したいと願うダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤️
ぶっちゃけた話、ダンスは、やらなくても生活に支障はきたさない。。。でも、やった方が、日常生活も楽しくなる。
貴方の毎日にちょっとしたエッセンスを…
もちろん、1回やるだけでも楽しいんだけど、、、
楽しくなってくると、もっと上手に踊りたくなる。
ダンスは継続しなくちゃ上達しない…
1回や2回ダンスをやったからって、ダンスが上達するはずがないし、ダンスはそんなに甘いものじゃない。
続けた方が、確実に上手くなる。
私だって、本格的にダンスを始めてから18年経つけど、まだ先は長い。。。でも、人よりも出来るものは、ダンス。いつまでも飽きないのも、ダンス。得意な事も、ダンス。
最初は全然出来なくて、今でも出来ない事は数多いけど、好きでずっと続けて来れたから、私はダンスをお志事に出来ている。ダンスインストラクターは、きっと私の天職で、ダンスの敷居を下げるのが、私の役目かな?と思うのです。
出来るからやるのではなく、やるから出来る様になる。
まさにその通りで、やらなきゃ出来るようになるわけないもんね。
別に、基礎から学べるクラスなんてなくても、ナンチャッテでもダンスは踊れる。
でも、見よう見まねは、膝の関節やら足首やらがあっちゃこっちゃ、自分の身体に意識が通ってないから、怪我しやすい。
基礎を理解すると、身体の中心から末端までの回路の意識(神経)が繋がるので、身体の使い方がわかるようになる。
貴方にダンスを仕事にして欲しいなんて望んでいない。
でも、基礎を身につけて、ちゃんと踊れるようになると、例えば、柔軟性が身について、筋力がついて、怪我しない身体を手に入れられるかもしれない。。。普段の生活でも活きる、しなやかな身のこなしを身につけられちゃうかもしれない。。。いつもの倍くらい動ける身体になって、いつもの倍くらい発汗して、代謝が上がるかもしれない。。。
効果は貴方が実感するものだから、確約は出来ないけれど、貴方の身体の変化や、ダンス上達…そして生活の向上に繋がるように、私は自信を持って貴方にご提供しますからね‼️
身体を動かす事は気持ちがいいし、健康にもいい。でも、どうせなら自分が楽しいと思える事で、みんなで一緒に身体を動かせたら、長続きすると思いませんか?
『でこぶろ』恒例❣️”おでこ推しダンスインストラクター”歩の、今日のおでコレクション♪
今日は、茶色い食べ物と1デコw
デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆
コメント