千葉中心で活動中の、ダンスを通して大切な貴方と楽しい時間を共有したいと願うダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤️
貴方は、『カタチから入る派』ですか?それとも、そうではない派ですか?
以前、『カタチから入ったら、周りの人に笑われちゃうかしら?』って、質問頂きました。
私の答えは、『全然ウェルカム❣️』
.
.
昔ね、私の憧れの先生(今も師事している先生)と、同じジャズスニーカーを履きたくてね、、、お揃いを買ったのは良いけど、なかなか恐れ多くて履けなかったの🤣
でも、買ったからには、履きたいじゃない?それを履いたら上手くなるんじゃないか、って思うじゃない?
だから私は、初舞台に間に合うように、そのシューズをおろしました。
そうしたらね、そのシューズに見合うような実力に近づくように頑張ったの。
それを履くと、上手くなる気がしたの。上手くならないと、そのシューズに失礼だ、って思ったの。
そのシューズに見合うようになる為に、めちゃくちゃ頑張った。で、センターで踊らせても貰った。
だから、私は、『カタチから入る』の、大賛成です。
カタチから入ると、それに見合う自分になる為に頑張れるから。
.
でも、一回だけで辞めちゃうのに、高いお金を出すなら、勿体無いですよね。
.
.
よく、お客様から『JazzDanceは、ダンス専用のシューズが必要か?』の質問を頂きます。私の答えは、「やってみて、続けられそうなら、その時に買ってみたら?」って言います。それは、無理なく気軽に貴方にダンスに触れて欲しいから。
シューズだってタダではないから、少し続けて、興味が出て来て、上を目指そうと思った時に、少し背伸びして買ってみたらいいと思います。
もちろん、最初から続けるつもりで、懐事情が温かい方は、最初に買って、モチベーションアップも大大大賛成です❣️
恥ずかしいなんて、無いですよ‼️私たちは、熱い気持ちを持って大事に使っているものに見合う人間に、なっていきますから。
自分の成長の為に、どんどん背伸びしてみてください😊
私は、最初に揃える”べき”とも、最初は買うなとも、言いません。
どちらの選択も、貴方にお任せしています。
貴方が気持ち良く、踊れますように♡
.
.
『でこぶろ』恒例❣️”おでこ推しダンスインストラクター”歩の、今日のおでコレクション♪
今日もアップデートシリーズ、今度ジョイントするこの方と2デコw
デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w
さ、からだバー®︎を運ぶキャリーも届いたし、明日はサークル体験会初日、帰って準備しよう♡
明日、あと3名お入り頂けます。ご連絡おまちしてます♡
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント