ダンスを通して、大切な貴方のコンプレックスを魅力に変えて、自信に満ち溢れた人生を送れるようにお手伝いをするダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤
昨日は、新しいスタジオでの、WalkTogetherGroovyスクール‼広くて、壁も白く窓も大きく開放感があり、スピーカーが良くて重低音がよく響いて、備え付けのミラーボールは音楽に連動して動くし、色々素敵なスタジオで、メンバーのお二人も気に入って下さいました♡お引越し大成功‼強いて言えは、看板がないので分かりづらい事と、トイレが階が違う事くらいかしら?
さて、今回もからだバー®︎でGW明けの身体をほぐし、レッスンスタート。
少しずつ、レッスン内容を進化させて行こうと思っているのですが(やりたい事がたくさんあるので、いずれはからだバー®︎の時間も惜しくなりそうですw)、今日から、「クロスフロア」を取り入れました♡だって、スタジオが広いから出来るのです😍お一人ずつ、スタジオをステップで横断して頂きました。
このスクールは始まったばかりなので、一気にたくさん詰め込んだりせずに、一つずつ一つずつ、時間をかけて進化させて行きますよ‼一気にハードルを上げたりはしません。だって、貴方の進化を貴方自身で感じられなかったら、意味ないですからね☝貴方自身が「自分に自信が持てる!」が、このスクールのコンセプトですから😉
そして、コンビネーション(振付)ラスト‼お二人には、毎回、レッスンの最後に動画を撮ってプレゼントしているのですが、回数を重ねるごとに、目に見えて上達されているのが分かります(皆様にもお見せしたいくらい)。コンビネーションラストだったので、「褒め出し(ダメ出しの反対ね♡)」と少しだけ次回に繋げるアドバイスをしました。
そして、ピルエットでも、いつも動画を撮って、客観視して頂きながらアドバイスするのですが…
昨日は、お二人の「癖」を指摘させて頂きました。(←前置きがとても長かったですが、やっと本題ですよ🤣)
お二人とも真逆の癖があるのを発見しちゃったんです🤔
でも、自分の「癖」を知る事は、とても大切な事なのです。
ちなみに、癖と個性は違います。個性は伸ばすもの、癖は直すもの、です。
「癖」は、無意識のものなのですが、意識をすれば、直せるんです。
無意識だから、何時迄も直らない。だって、気づいてないんだから、直しようがない。
まずは、無意識のものを、意識すること‼
「無いもの」を、まずは「在るもの」にすると、それだけで世界が変わります。意識が変わります。習慣が変わって、貴方が変わります。
「癖」を知る…貴方の上達への第一歩です。自分を知る、第一歩です。
貴方のダンスが、より輝きますように🌟
.
.
.
さて、スクールは来週からは新しいコンビネーションです。何をやろうか、一週間楽しみながら迷おうと思います。
『でこぶろ』恒例❣おでこを出して運気上昇✨今日のおでコーナー♪
今日は、代行終わりにカーキ組で3デコw
デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊感謝を込めて。。。☆歩☆
コメント