☆ないモノばかりにフォーカスしても☆

ダンスを通して、大切な貴方のコンプレックスを魅力に変えて、自信に満ち溢れた人生を送れるようにお手伝いをするダンスインストラクター、歩です🕺ブログ毎日更新❤

私がWalkTogetherGroovyスクール&サークルを立ち上げたきっかけは、『スポーツクラブでは出来ない事をしたい』と思ったから。

私、ZUMBA®︎がないと、わいわい楽しんで頂ける、ダンスサークルが出来ないんじゃないか、って思ってました。

お客様も、ZUMBA®︎ってお手軽に楽しめる雰囲気じゃない?ZUMBA®︎って名前聴くだけで楽しそう。だから、ZUMBA®︎やりたかった。(でも実際取得して2回クラスをやってみたら私向きではなかった←)

それに、私は、よくサークルやイベントであるような、エアロビクスも指導出来ません。

ずっと、出来ないことにフォーカスを当ててばかりだった。

あれが出来ないから、と言い訳ばかりして、結局何もしないのは、私がいつもブログに書いてる事と違うなぁ、って思ってて。。。

じゃあ、私が出来るのは何?

簡単なダンスなら、私にも出来る。

昔、子供にアイドルの振付を超簡単に崩して(直して)教えてたくらいだから、ある意味、得意分野‼

初心者にも楽しんで貰えるレッスンをするのが私の使命ですもの。

WalkTogetherGroovyサークルで何か出来る事はないか…..スポーツクラブでは出来ない何か…..

という事で、、、

西日本豪雨被害チャリティレッスン

「あゆみんダンス」をやります

2018/8/26()17:30-18:30

松戸市勤労会館 ホールにて(17時開場、直接ホールにお越し下さい)

高校生以上お一人1000円、小中学生お一人500

巷で流行りのDA PUMPさんの「U.S.A」で、多くの方に楽しんで頂けるように簡単な振付で踊ります。

スタジオ代などの経費以外は、その日の売上全て、日本赤十字社を通して義援金として寄付します。

開催するに至った経緯を説明します。

東日本大地震の時も、熊本地震の時も、コンビニなんかの募金箱に少し入れるくらいで、なーんにも出来なかった。自分の生活にいっぱいいっぱいで、日々を生きるのに一生懸命だった。

今回、西日本豪雨被害で、でもまだ、私にはドカーンと何か出来る力はありません。

でも、今回は、今までと2つ違う事があります。

一つは、スポーツクラブを離れての活動を始めた事。

もう一つは、こんな私にも、支えて下さる仲間がたくさん出来た事。

.

.

.

私一人では出来ない事も、今は、私と一緒に歩んで下さる素敵な仲間がいる。

.

.

.

被災地に近いイントラさんが、チャリティやるっていうのを知って、私もやりたい、私もやらなくては、って思ってしまったのよね。

.

.

.

まずは一回、私にやれる事があるなら。

.

.

.

私のお志事で、役に立つ事が出来るなら。

.

.

.

実はこの話を大切な方に相談した時に、「見切り発車は良くない」と言われました。その理由としては、一回で終わったら、ただのお祭りになってしまって、本当の復興支援にはならないから。東日本大地震だって、熊本地震だって、復興はまだ終わっていない。継続的な支援が必要だから。大切なのは、「持続すること」。それが出来るのか?と。。。

本当にその通りです。だから、真剣に考えました。

.

.

.

まずは一回、そして、年に一度は、チャリティイベントを続けていけたら、と考えています。年に一度の、たった1時間くらい、日本の困ってる誰かの為に何かしたいもん♡

.

.

.

まず、やってみない事には。

.

.

.

一度やりたいと思ってしまうと、やらないと気がすまない性格ですwww昔っから私の事を知ってる人は、もう慣れっこのようですが、慣れてないと驚くみたいです。先日も、『って名前なのに、やりたいってなると突っ走るね』と言われました😅

.

.

.

やります。やったります。

.

.

.

一人では出来ない事も、みんなとなら出来る。

.

.

.

だから、大切な大切な貴方の、力を貸してください。

.

.

.

そして、チャリティイベントをやるにあたり、義援金や支援金の違いなど、私が勉強できるよう教えて下さる方もいらっしゃいました。チャリティに関して、私は初めての事ばかりで、無知です。ここから開催までに、たくさん情報を集め準備しなければなりません。チャリティに詳しい方、私に教えて頂けませんか?是非、よろしくお願い致します。

.

.

.

今回のチャリティイベントは、高校生以上お一人1000円、小中学生お一人500円の、参加費を頂きます。夏休み中のお子様と一緒に、是非いらして欲しいんです。お子様にも、「自分が参加したお金が、被災地の為に使われる」って事を、身をもって学んで欲しいからです。

.

.

企画が急でしたので、会場が、この時間しか押さえられませんでした。日曜日の夕方で、難しい時間かもしれませんが、夕涼みがてらいらして下さると幸いです。

.

.

予約は不要ですが、だいたいの人数は知りたいので、ご参加の方はお会いした時にでも「チャリティ行くよ」ってお声かけて頂けると嬉しいです😊一人では小さな力でも、たくさん集まると、大きな力になれると思います。ご家族やお友達、お誘い合わせの上、お越し下さいませ。

.

.

.

.

.

.


 

WalkTogetherGroovyのLINE@のお友達ご登録はこちらを👉クリック👈


『でこぶろ』恒例❣おでこを出して運気上昇✨今日のおでコーナー♪

今日は、レッスン前に4デコw

デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊

感謝を込めて。。。

☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました