☆一生懸命出来てから☆

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️

ダンスがかっこいい人を見ると、「抜き」までかっこいいですよね。

それって、はじめっから力を抜いて踊ってるわけじゃないんです。

一度100%で踊った事があって、そこから80%くらいに抜いて踊っているから、かっこいいんです。

100%で踊ったら、筋力も使うし、息も上がります。(先日もスクール後に、メンバーさんから「エネルギー使って踊るって息がハァハァするんだって少し分かってきた」って言って頂きました♥︎)

.

100で踊って使い方が分かってから80にすれば、

余分な力みが取れてかっこよくなりますが、

100を知らないままで、80に抜いて踊ろうとしても、

芯がなくて、ブレブレふにゃふにゃだったり、

動きがぎこちなく硬いまんまだったり、

使いたい場所が上手く使えなかったりして、50くらいになっちゃいます。

それじゃただの、マーキング(振付確認)です😭

.

一生懸命出来てから抜くから、かっこいい。

ちなみに抜くというのは、不必要な力を入れて踊るのをやめるという事であって、

振付の手数や足数を減らしたり、お腹の力を入れずに踊る事では、ないですよー。

.

まずは100で踊れるようになって、そこからどこの力を解放出来るかを探ったらいいですね☝️

どうせ踊るなら、かっこいい方がいいですもん。

私も研究もっともっと頑張ります✨

一緒に頑張りましょう✊

.

.


【スクール&サークルのご案内】

【✨WalkTogetherGroovyスクール✨~自分に自信が持てる!JazzDance~】

月曜20:20-21:50

金町カフェスタジオにて月4回開催

体験レッスン(¥1000)受付中

【✨WalkTogetherGroovyサークル✨~からだ改善 からだバー®︎EX~】

金曜19:55-20:45

ゆうまつど(松戸市女性センター)

体験レッスン(¥1000)、予約受付中(当日17時までに要予約)

※2019年よりサークルをリニューアル予定。乞うご期待。

.

【公式LINE@】👉お友達追加はこちらをクリック👈


『でこぶろ』恒例❣️おでこを出して運気上昇✨今日のおでコーナー♪

今日は、ネタに困って1デコw

デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊

感謝を込めて。。。

☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました