☆何を持って帰るか☆

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️

毎月24日は、私がレッスンさせて頂いているホットヨガスタジオ美温西船橋さまで、「ニシ(24)フナの日」という特別イベントがあり、今日が木曜レッスン担当者は初のニシフナの日だったので、いつもは「bion de ダイエット」というクラスを担当しているのですが、今日は「言い訳無用ダイエット」という、見るからに刺激的なネーミングのレッスンを行いました。

普段よりハードな内容で皆さんにご提供しましたら、「すごくきつい刺激的」とご好評頂いて、私は自分でプログラミングした事を後悔するくらいの筋肉痛に襲われながら、残りの2レッスンを行いました🤣

ご参加のドMの皆様にも、筋肉痛をプレゼント出来たのではないでしょうか❓

.

.

.

さて、貴方は、レッスン(またはフィットネスやスポーツ)を行った時に、そのレッスンで何を持って帰っていますか?

筋肉痛を持ち帰るのも、楽しいを持って帰るのも、選択肢の一つ。

でも、自分への課題を持って帰るのも、選択肢の一つ。。。

どこがゴールか❓っていうお話なのです。

レッスンをする事がゴールなのか、その先のゴールに向かう為のレッスンなのか。

やっぱり、大体の方は、その先のゴールに向かう為のレッスンなのではないでしょうか?

.

.

例えば、運動してダイエットに成功したら、おしゃれな洋服を着たい、とか

日頃のストレスを発散して、日々を楽しく過ごしたい、とか

ダンスが上手くなって、どこかで発表して大切な人に観てもらいたい、とか

運動を継続する事で、健康を維持して、趣味に没頭したい、とか。。。

その先の何かの目的(ベネフィット)の為ではないでしょうか❓

.

.

.

私は昔、ダンススタジオでレッスンを受けている時に、尊敬する恩師に「せっかくお金を払ってレッスンしているのだから、毎回、何か一つくらいは持って帰って」と言われた記憶があります。

本当にその通りだと思います。

手ぶらで帰っちゃもったいない。

何でもいいんです。貴方の目的達成の為の何か。。。

レッスンで一つでもいいから、持ち帰ってやるぞ✊くらいの意識でレッスンしたら、

きっと貴方の中の何かが変わるはずです。

.

.

.

今日、ここに書いたのは、自分自身の戒めの為でもあります。

書いた以上は、私も有限実行‼️

貴方と一緒に成長していきたいです😍

.

.

.

.

.


【スクール&サークルのご案内】

「WalkTogetherGroovyスクール&サークル」詳細ページ💁https://yumeblo.jp/ayumi/walktogethergroovy

.

.

1月のからだバー®︎サークルは終了しました。2月も2回予定しております。日程は今しばらくお待ちください。

.


【NO BRAND Infinityオンラインショップ】

http://ayumi.nbinfinity.com/

【森田歩公式LINE@】

👉お友達追加はこちらをクリック👈


【問い合わせフォーム】

https://yumeblo.jp/ayumi/contact

『でこぶろ』恒例❣️おでこを出して運気上昇✨今日のおでコーナー♪

今日は、昨日の舞台リハで…超可愛いダンサーさん(みんな可愛いの💧)と2デコw

デコ仲間(一緒にデコって下さる方)募集w

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊

感謝を込めて。。。

☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました