☆相手の立場に立ってみる☆

ダンス

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️

三連休だからか、レッスンに
ご参加の方も少なめ…

という事で、
OXIGENO®︎のレッスンを

いつもより後ろに下がって、
皆さんに近づいて
お客様と同じ目線で
やってみたのです。

そしたら、
謎が一つ解けたんです☝️

バランスを取ったり、
動きに集中したり、
ターンしたり、

目線を定めないといけない時、

何でみんな下を向いちゃうんだろう❓
って、ずっと謎だったんです、私。

自分の目を見て、集中した方が、
絶対やりやすいのにー‼️ってw

でも、理由がわかりました‼️

鏡から離れれば離れるほど、
自分の黒目だけを見ようと思っても、
周りの景色が入って来て邪魔が入りやすくなる…
気がする‼️

だから、下を向いて(目線を床に定めて)
集中する方がいらっしゃるのかな?と…。

私は、自分がレッスンを受ける時も、
(ターンの練習をする時も)
スタジオの比較的前の方で受けてます。

その方が、
集中しやすいし、
間違いにも気付けるから。

まぁ、小柄なので
前でないと、先生が見えない
という理由もあるのだけどw

でも、これで一つ、
皆さんの気持ちがわかりました。

貴方の気持ちに寄り添えるインストラクター
として、
貴方の立場に立つ事は、必要不可欠。

これからは、
「前に行くのは恥ずかしい」とか、
「恥ずかしくて直視出来ない」
と仰る方へ、

前に行くメリットを
今までより一つ多く
貴方にお伝え出来ます✨
.
.
自分が体験したからこそ、
貴方にお伝え出来る事に
深みが出る。

これからも、
良き指導者である為に、
様々な目線で見られる人間で在りたいです。
.
.
.
.


【スクール&サークルを運営しています】
(開催日はスケジュールページに更新)
💎金町スクール💎11月は通常通り月4回
💎市川バラトレ💎11月27日(水)
💎市川夜バラトレ💎11月13日(水)19時(臨時)
💎松戸バラトレ💎11月1日(金)11月22日(金)
💎船橋オトダン💎11月9日(土)11月30日(土)

体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINE@か
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。

友だち追加


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました