☆一人一人に寄り添って☆

スクール&サークル-WalkTogetherGroovy-

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️

大人数でダンスレッスンを受講していて、
「自分のこの動きは、合っているのだろうか?」
って、疑問に思った事、ありませんか❓(私はありますw)

インストラクターが全体に向かって言った
アドバイスは、私にも当てはまるのだろうか❓
って、疑問に思った事、ありませんか❓(私はありますw)
.
.
先日、技術向上(技術維持)の為、
久々に恩師のレッスンに参加させて頂き、
人数が少なかった事もあり、
一人ずつ名前を呼ばれて
アドバイスを頂きました。

個人的なアドバイスを頂いたの、
かなり久々だったので、嬉しかったです。

やっぱり、一回でも自分の名前を呼ばれて、
自分宛のアドバイスを貰えると、
嬉しいもんですよね❤️

長年やっている動きでも、
その日の体調によって、
うまくいかない事もあるし、
新たな発見だってあります。

自分宛に言って貰えると、
アドバイスがしっかり入ってきます。

少人数レッスンの、良いところだと思います。
.
.
あゆみんダンスでは、
スクールでは、お一人ずつに
向き合う事が出来るので、
お一人ずつの課題も把握できます。

今日の金町スクールでは、

リズムを刻む事は出来るけど、
ステップを踏んだり、手がついたり
何かアレンジがつくと、
リズムを刻めなくなるのは、
どこに原因があるのか、、、
を、じっくり研究しました。

クロスフロアで移動しながら、
胸のリズムに、足だけ付けて、
それが出来たら、手だけに戻って、
など、基礎→応用→基礎→応用…
何度もじっくり、じっくりと。

少し感覚を掴めたご様子👏

苦手意識、少しは克服して頂けたかな❤️
.
.
こんな事が出来るのは、
スクールならではの特権かな✨

「あー、出来なかった」で終わらせない。

基礎レッスンでは出来るのに、
応用になると出来なくなるのは、何故か、

どこで引っかかっているのか、を
段階を追って一緒に考える。

それが、あゆみんダンスのスタイルです。

原因に、自分で気づけたら、解決できるから。

そうやって、出来る事が増えて行くと、
貴方の自信に繋がります。

あゆみんダンスは、貴方と一緒に歩きます。
.
.


【スクール&サークルを運営しています】
(開催日はスケジュールページに更新)
💎金町スクール💎11月は通常通り月4回
💎市川バラトレ💎11月27日(水)
💎市川夜バラトレ💎11月13日(水)19時(臨時)
💎松戸バラトレ💎11月1日(金)11月22日(金)
💎船橋オトダン💎11月9日(土)11月30日(土)

体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINE@か
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。

友だち追加


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました