あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️
私の振付の覚え方&作り方は、
音楽に合わせて踊る事。
音ありきで考えるから、
音に合わない動きだと、
なかなか振付が入って来ないんです💦
私は、ダンスをずっとやって来たから、
違う曲で振付を作って、
「Final Song」でようやく音楽と振付を
合わせるという概念は、
フィットネスインストラクターになり
フィットネスに携わるようになってから
初めて知りました😳
音楽に合わせて作ってあるなぁ、
という動きは、私は身体に入りやすいけど、
音楽無視だな、っていう動きは、
私はなかなか身体に入って来ない😢
というのも…、
とある担当レッスン(Jazzじゃないです)で、
「出来なかったら途中退出してもいい?」と
仰る、初めての方がいらしたから、
超簡単なステップを組み合わせて踊ろうと
コリオ(振付)を組んだんだけど、
音楽にバッチリ合っているわけでもなく、
どこの音でも出来そうな動きを
組んでしまったから、作った張本人の私が、
振り覚えに苦戦しましたwww
どの音楽でも出来ちゃう振付の
組み合わせって、特徴がない分、
音楽を聴いても振付が思い出せないから、
実は一番覚えにくいんだなぁ、
と実感しました。
改めて、振付は音楽ありきだと
痛感しました。
音にハマってこそ、
気持ち良く踊れます‼️
音楽と何の脈絡もない動きは、
難儀なものです😢
全然心地よくないことwww
…作った自分に反省‼️
次に活かします💦
失敗は、修正の為にある✨
伸びしろとして捉えます。
.
.
【ダンススクール&サークルを運営しています】
(開催日はスケジュールページに更新)
💎金町スクール💎12月30日休講(5週ある為)
💎市川バラトレ💎12月11日(水)
💎松戸バラトレ💎12月13日(金)12月27日(金)
💎船橋オトダン💎12月14日(土)12月28日(土)
全てのレッスン、体験は1000円です。
体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINE@か
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント