あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️
ダンスでも、フィットネスでも、
インストラクターの「真似をして」って
言うじゃないですか。
「同じ動きをしてください」って意味
なのですが、
その「同じ動き」の意味について、
考えてみました。
同じ動きの意味
インストラクターが右に二歩歩いたら、
貴方も右に二歩歩く。
これもれっきとした「同じ動き」です。
更にこだわるなら、
「どうやって二歩歩いているのか」
身体の向きは?
膝は曲がってる?
足はポイント?フレックス?
といったような、
細かい部分。。。
細かく分析すると、山ほど出てきちゃって、
こだわり出すとキリがないですね💦
.
.
ある程度、同じ動きが出来てきて、
ステップアップしたいと思ってくると、
もっと「あの人」みたいに動きたい、
という目標が出来る事ってあると思います。
目標の人は、インストラクターだったり、
他の人だったりすると思うんですが。
細かい部分を合わせているはずなのに、
目標とするあの人と自分は、
何が違うんだろう❓
同じ動きをしているはずが、
何か違う…🌀
で、果てのない正解に向け、試行錯誤の旅に出発です。
そして迷宮入りwww
それ、私も通ってきた道なので
よくわかります💦笑
結論
私の出した結論から申しますと、
骨格も筋肉量も違うから
その人にとっての最適な踊り方がある‼️
という事です。
真似というのは、
動きのタイミングや、ニュアンスや角度などを揃えるという事で、
全くのコピーは無理なんだから‼️
(コピーロボットじゃあるまいし)
貴方の体型の中の、貴方の表現を、
最大限出せたら良いのです✨
その為に、試行錯誤すべきですよね❤️
ダンスを、愉しみましょ🌟
.
.
まぁ、背格好まで全て揃えて、
一糸乱れぬ、真のユニゾン(同じ動き)
ってのも、かっこいいですけどね💦
その辺の話は、また今度。
.
.
【ダンススクール&サークルを運営しています】
(開催日はスケジュールページに更新)
💎金町スクール💎1月は休みなし(毎週月曜)
💎市川バラトレ💎1月8日(水)
💎松戸バラトレ💎1月17日(金)
💎船橋オトダン💎1月18日(土)1月25日(土)
全てのレッスン、体験は1000円です。
体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINE@か
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント