☆その動き、使いたいところがちゃんと使えていますか?☆

ダンス

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️輝く貴方を作る、WalkTogetherGroovy主宰 森田 歩です🕺ブログ毎日更新❤️

当然ですが、
こんな症状、ありませんか❓

実際にあった事例

昔々、ダンスレッスン中に出てくる腹筋で、
終わるとお腹ではなくて太腿が痛くなる人
がおりました。。。

はい、若き日の私です。

腹筋を鍛えたいのに、
太腿を鍛えてどうする💦って
思いますよね❓

これを、代償動作と言います。

代償動作とは

ある動作が出来ない(困難な)時に、
他の動作や、他の筋肉で補う動作の事です。

若き日の私の場合は、
腹筋を鍛えたいのに、
腹筋が弱かったので、
替わりに太腿が頑張ってくれて、
その動作を行っていた、という事になります😱

どうりでいつまで経っても
腹筋が使えなかったわけだ😵
.
.
でもそれ、代表的な筋トレだから、
皆さん「鍛えてる所、間違えているよ」と
分かりますよね❓

では、ダンスではどうですか❓

【事例.1】ドルフィン

ドルフィンとは

ドルフィンは、ボディウェーブの事で、
特に上半身(胸部)を前後に滑らかに動かし、
鉄棒をくぐるような動作です。
JazzDanceなどで、よく用いられます。
イルカが泳いでいるような動きなので、
ドルフィンと言います。

ドルフィンのやり方

動きを分解して説明すると、

胸を前に出し→胸を上に向け→胃を上に向け→背中を丸く落とす(最後は両膝も曲がってOK)

という動きを繋げて動かしています。

なのですが‼️

実際に滑らかに動かして〜となると、
胸の動きのはずのドルフィンが、
両膝の屈伸をめいっぱい使って、
両肩を同時に後ろ回ししているだけ
の、代償動作に変わっている方を
多数お見受け致します😭

胸を動かす事が難しいから、
両膝と両肩が、「僕たちに任せて‼️」
と言わんばかりにしゃしゃり出ている。

【事例.2】チェストパンプ(コントラクション)

チェストパンプ(コントラクション)とは

胸を後ろにしまう動作の事。
アクセントをつけて、猫背のような姿勢に
する事。

チェストパンプ(コントラクション)のやり方

まずは、胸を前に突きだして準備をし、
勢いよく胸を後ろにしまい、
骨盤を後傾させる動き。
アイソレーションなどの練習などで
なければ、少し両膝が曲がるのもアリ。

なのですが‼️

実際に振付の中で出てくる時、
両膝を曲げ、両肘を前に出す事で
胸が後ろに入った「風」に見せているだけ
の、代償動作に変わってしまっている方も
多くいらっしゃいます😭

胸を動かすのが難しいから、
膝と肘が胸の代わりに頑張っているタイプ。

といったように、

筋トレに限らず、ダンスなどの動作も、
貴方のその動き、代償動作になってませんか?

自分があっていると思ってやっている、
何げない動作ですが、
一度初心に戻って、鏡の前で確認
してみるのは、いかがでしょうか❓

貴方のダンスの上達のきっかけになる
かもしれません。

もし、合っているのかわからない、
出来ているのかわからない、
やり方がわからない、のであれば、

私達ダンスインストラクターに
お任せください❤️

その為に、ダンスインストラクターが居て、
筋トレの事に関しては、トレーナーさんが
いらっしゃるんです✨

もちろん、誤魔化すのも
立派な技術のうちだけどもwww

誤魔化すよりも、ちゃんと出来た方が、
ダンスの完成度が明らかに違います。

どうせなら、習得しませんか❓

残念ながら、、、

プレコリオなどのクラスでは、
細かな身体の使い方を
レッスン内でお伝えするのは
なかなか難しいです(時間がない)

しっかり学びたい方は、、、

しっかり学びたい方は、
「ダンスのクラス」に行ってみる事を
おすすめします❤️

貴方のダンスが、よりカッコいいものに
なりますように🌟

ちなみに、、、

私は、JazzDanceのクラスなどで、
アイソレーションや、そういった動作の
細かい身体の使い方を詳しく説明
しています。

気になった方は、是非一度
お越しくださいませ✨

あゆみんのダンスレッスンが受けられる場所

・あゆみんの2019/10〜のレッスンスケジュール
(直近のものは随時投稿にあげますので、レッスンスケジュールのタグからご確認ください)

・あゆみんダンススクール

 


【ダンススクール&サークルを運営しています】
(開催日はスケジュールページに更新)
💎金町スクール💎1月は休みなし(毎週月曜)
💎市川バラトレ💎2月19日(水)
💎松戸バラトレ💎2月14日(金)
💎船橋オトダン💎1月18日(土)1月25日(土)

全てのレッスン、体験は1000円です。

体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINE@か
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。

友だち追加


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

☆3月本八幡オトダンサークル、無事に終了しました☆
☆【小学校教員の方々向け】子供へのダンスの教え方☆
☆2023JOIN.第一弾発売開始しました☆
☆2月本八幡オトダンサークル、無事に終了しました☆
☆全部じゃなくて、最初は少しだけ☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました