☆マーキングと力を抜くのは違う☆

ダンス

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺

歩みを止めたら退化してしまうので、
今日も自分の為のダンスレッスンへ。

仕事の関係で、毎週行けるわけでは
ないけれど、行ける時には
勉強は常に続けます。

芸事の世界には、
これでもう満足っていう区切りは
多分一生つかないと思いますし、
向上心はどんな立場になっても必要と
感じます。

今日は、粋に踊るショーダンスがテーマ
だったのですが、

ガチガチに力入ってたら粋に見えないから、
力を抜くのが大切ですよね。

でも、力を抜きすぎても、
マーキングに見えてしまう。

抜くところは抜く、
入れる所は入れる、
バランスが大切ですよね。

でも、そのバランスって、
正解は無いんです。

経験と感性しかない。

それがセンスを磨くという事
なんでしょうね。

自分の事を客観視する事、
そして、インストラクターや周りの人を
見て真似ぶ。

真似して学ぶ → 真似ぶ事
が大切ですよね。

そういう感性、感覚、経験を養う為に、
作品を観ることや、鍛錬する事が
大切ですね‼️

これだから、ダンスは楽しい。

この楽しさを、
私もインストラクターとして
しっかり伝えて行きたいと思っています。
.
.


【ダンススクール&サークルを運営しています】
感染拡大防止の為、
💎松戸バラトレ💎休講中
💎船橋オトダン💎休講中

【受付中】
オンラインレッスン開講中
オンラインの情報はこちらをクリック

体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINEアカウントか
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。

友だち追加

お問い合わせはこちらをクリック

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

☆9月オトダンご参加ありがとうございました☆
☆ノンバーバル(喋らない)のZUMBA®︎の指導に一度挫折した私が、ノンバーバルのSALSATION®︎をやろうと思ったきっかけ☆
☆西船橋サルセーションサークル始動しました☆
☆NAS西船橋が閉館して☆
☆7月オトダン、無事に終了しました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました