☆骨盤の向き(おへその向き)☆

ダンス

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺

ダンスのレッスンを受ける時、
あれ?同じ事をしているのに、
自分だけ動きが違うようにみえるなぁ。

って思った経験ありませんか❓

足を横に出す、とか、
同じはずなのに、何故か格好が違う。

それ、もしかしたら、
骨盤の向きに原因があるかもしれません。

エアロビクスは、骨盤を正面にして
動く事が多いですよね。

ダンスは、むしろ骨盤の向きを変えて
3Dに動く事が多いんです。

横に足を出しているように見えても、
骨盤が正面を向いていて
横に出しているのと、

骨盤を正面に対して横に向けて、
自分の身体の真後ろに出しているのを
横に出していると捉えるのとでは、

動きが違って見えますよね。

だから、動きに慣れてきたら、
骨盤の向きに気をつけて踊ってみると、
よりダンサブルに、より正確に
よりかっこよく動けるようになりますよ❤️

骨盤の向きに着目する。。。

試してみてください。


【ダンススクール&サークルを運営しています】
感染拡大防止の為、
💎松戸バラトレ💎休講中
💎船橋オトダン💎休講中

【受付中】
オンラインレッスン開講中
オンラインの情報はこちらをクリック

体験(ご参加)ご希望の方は、
下記の森田歩公式LINEアカウントか
お問い合わせフォームから
お気軽にご連絡下さい。

友だち追加

お問い合わせはこちらをクリック

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

JOIN. 新作

あゆみんダンス【A.DANCE】オリジナルTシャツ発売中
あゆみんショップはこちらをクリック

☆大人の部活・大人の青春【大人のダンスチーム活動報告】☆
☆西船橋でフィットネス難民の方へ【フィットネスサークルを開催します】☆
☆4月本八幡オトダンサークル、無事に終了しました☆
☆5/14イベント出場ダンスチーム結成☆
☆逆・誕生日プレゼント〜日頃の感謝を込めて〜☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました