☆ゆっくりのテンポで練習しましょう☆

ダンス

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺

テンポの速い曲でダンスを踊る時
いきなりテンポが速いままで練習すると
早すぎて絶望しませんか?(笑)

そんな時はピッチを落として、
ゆっくりのテンポで練習して行きます。

が、CDだったらデッキの
ピッチコントロールで速度変換可能
ですが、デジタルの音源(iTunes等)だと
デッキでは変換ができません。

でも、アプリでなら、デジタル音源が
速度変換できるのをご存知ですか?

だから私は、速度変換アプリを使って
速度を落としています。

私は、Tempo SlowMoというアプリを
使っていますが、
速度変換アプリが色々出ているみたいです
ので、お気に入りを探してみてください。

私のレッスンでは、このアプリが大活躍
していますwww

デジタル音源はピッチが変えられない、
と思っていた時代から比べると、
便利な世の中になりましたね。

ゆっくりのテンポから、徐々に慣らして
原曲の速度に戻していくと、
めげずに(笑)踊れるようになりますよ✨

ぜひ試してみてください。

ちなみに、動画の反転や速度変換については
別記事で書いています→こちらから


【運営ダンススクール&サークルは感染拡大防止の為、現在休講中です(オンラインレッスンは開講中)】

公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓

友だち追加


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

あゆみんショップはこちらをクリック
☆9月オトダンご参加ありがとうございました☆
☆ノンバーバル(喋らない)のZUMBA®︎の指導に一度挫折した私が、ノンバーバルのSALSATION®︎をやろうと思ったきっかけ☆
☆西船橋サルセーションサークル始動しました☆
☆NAS西船橋が閉館して☆
☆7月オトダン、無事に終了しました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました