あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺
運動した後は、シャワーより湯船に入って
疲れを癒したい‼️
でも、運動後30分は、
お風呂に入らない方がいいそうです。
運動(レッスン)後30分はお風呂(湯船)に入らない方がいい理由
疲労回復が遅れてしまうから。
運動で傷ついた筋肉の修復には、
血液と酸素が必要です。
運動中は、疲労を回復させようと
筋肉に血液が集中して
酸素を供給しています。
ですが、運動後すぐにお風呂に入ると、
血液が筋肉ではなく皮膚の方へも
分散して送られてしまうのです。
よって、
筋肉への血液の供給が遅くなってしまう
→疲労回復が遅くなる
というわけなのです。
30分あけると
呼吸数や心拍数が落ち着きます。
そこから湯船にゆっくり浸かりましょう。
私も今日は疲労困憊だったので
今日は私、MEGADANZ®︎#52の、
新曲発表を担当させて頂きました。
ご参加頂きました方、
ありがとうございました😊
新曲発表イベントの後すぐに、
MEGADANZ®︎バックナンバーイベント。
しかも参加者に当日くじ引きしてもらって
行うナンバーを決めるというバックナンバー
イベントレッスン。
↑これが踊ったナンバー。
普段のレッスンで曲名言わないからあまり盛り上がらなかったねwww
マスクをしてのMEGADANZ®︎2本連続は
かなーり疲労困憊。
づーがーれ゛ーだーwww
終わった後、店舗でしばらく抜け殻に
なってました。
もちろん、家に帰ってゆっくり湯船に
浸かりましたよ。
すぐにさっぱりしたい時は
ちなみに、
運動後すぐに汗を流したい時は、
シャワーでささっと、ならいいみたいです。
お試しあれー✨
【運営ダンススクール&サークルは感染拡大防止の為、現在休講中です(オンラインレッスンは開講中)】
公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント