☆下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる?☆

スクール&サークル-WalkTogetherGroovy-

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺

ダンスはやればやるほど上手くなるか?

結論から言うと、残念ながらなりません。

経験はもちろん大事ですが、
ただ数こなしゃ上手くなるかと言うと、
残念ですが上手くなりません。

だって、やっているだけ、なんだもん。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当た・・らないです。
ただ時間が過ぎていくだけです。

上手くなる為に研究していなかったら、
こなしているだけでは進歩はないですよね。

ダンスに限ったことではないですがw

まあ、それでも回数をこなせば、
ある程度動けるようにはなりますけどね。

例えば、何度も同じ振り付けを踊っていれば
その振り付けだけは覚えるでしょ?

でも、ちょっとした所が綺麗じゃなかったりする。

それは何故かを考えれば、
自ずと答えは見えてきます。

土台がないのにテクニックだけ
使おうとしても無駄

なんですよね。

これ、PCの仕事で私が実際に言われた言葉ですw

超耳が痛いですよね。

確かに、沼地に家を建てても
崩れてしまうように、
土台がしっかりしていないと、
脆いですよね。

例えば、振り付けは覚えたけど、
上半身と下半身の動きが連動してなかったり、

アイソレーションができていなくて
動きがぼやけてしまったり、
つま先、指先まで綺麗じゃなかったり。

これは普段の基礎訓練がモノを言う。

そういう意味では、
やらないとできるようにならないですけどねw

だから、長い期間やらないとうまくならないか、
という問いには、答えはNO‼️

短期間でも、意識すれば上達は早いわけです。

つまり、やり方次第‼️

でも。。。

基礎は大切だとわかってはいても、
ぶっちゃけ基礎って、つまんないですよね。

うんうん、すごく分かりますw

それに。。。

うまくなるまでの「好きの度合い」があるのも
知っています。

基礎がどうのと細かく言うより
初めの一歩は楽しい方が続けやすい、
と思われる方もいるでしょう。

というか、どんなものか知らないことには
好きにもなれないですから‼️

だから、そういう方はぜひ、
土台気にせず純粋に楽しんでほしいと思います。

誰もが、初めから基礎からしっかりやりたい方
ばかりじゃないですからね。

だから、あなたの好きの度合いに合わせて
まずはダンスに触れて欲しい。

そして楽しくなって、好きになって、

楽しいだけじゃなくて、
綺麗に踊れるようになりたい、とか
粋に踊れるようになりたい、とか

少し欲が出てきて突き詰めたくなったら、
ぜひ、土台からしっかり作ってみて欲しいと
思います。

 

クローズしておりましたあゆみんダンススクール、
春頃からリニューアルして動き出せるように、
現在、色々準備を始めています。

しっかり学びたい、土台を固めたい人向けに
ダンスを深めてもらうためのアイデアを凝縮し
今までのスクールよりも更にパワーアップして
お届けする予定です。

オトダンサークルでは、振り付けを楽しんで、
ダンスの楽しさを知って頂けるように、

ダンススクールでは、土台から学べるように、

それぞれ、あなたの気持ちや状況に寄り添った
クラスになるよう、しっかり準備してますからね❤️

緊急事態宣言中だって、止まってはいられない。
表立って動けなくたって、
頭は使えますからね❤️

リニューアルオープンをご期待ください。

👉レッスン情報はこちら


運営ダンススクール&サークルを行っております】

公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓

友だち追加

現在、感染防止対策のため、一部休止しております。

開催スケジュールはこちらをクリック

Instagramのアカウントはお持ちですか?
↓もしよければ、お気軽にご登録ください↓


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

☆大人の部活・大人の青春【大人のダンスチーム活動報告】☆
☆西船橋でフィットネス難民の方へ【フィットネスサークルを開催します】☆
☆4月本八幡オトダンサークル、無事に終了しました☆
☆5/14イベント出場ダンスチーム結成☆
☆逆・誕生日プレゼント〜日頃の感謝を込めて〜☆
☆【各種マスクの素材を比較】ダンスレッスンでおすすめの快適なマスクの形はコレだ☆
☆フィットネスダンスプログラムのコリオの覚え方 入門編☆
☆動画の振付をコピーする時の裏技第1弾☆
☆わたしの原点がなくなる日【ありがとう、池袋ミュージカル学院】☆
☆"柔軟王子こと村山巧氏も使ってるフォームローラー付き"のほぐし動画を作りました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました