☆先の事を見据えて☆

クリエイターのお仕事

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺(→自己紹介はこちら←)

いつも、目の前にある事しか考えられて
いない私だけど、(それは今も←)

インストラクターとして、
これからもずっと続けていく為には、

1歩先の事を見据えて動いて行かないと
と思うのです。

ぶっちゃけ、私の周りのSNSで繋がっている
イントラさんの中には、
コロナの影響を受けて「廃業宣言」を
される方も出てきました。

インストラクターだけでは、
やっていけない世の中に入ったのかも
しれません。

思えば去年の2月末、
関東圏のフィットネスクラブは
どの業種よりも一番最初に、
コロナの影響を受けてストップしました。

収入は絶たれ、呆然。

インストラクターって個人事業主って
言ってる割りには、
結局スポーツクラブが開かないと
こちらも仕事が出来ないのか…

と、インストラクターという職業の脆さに
気づいてしまいました。

ありがたい事に、携わっていた
つながるCRAFTですぐにお仕事を頂け、
藁をもすがる気持ちで始めるや否や、
技術的なことは何もできず、実力不足を痛感。

そりゃそうよ。
ずっと今までダンスかインストラクターかの
生活だったんだから。

だから、もっと出来る仕事を増やす為、
デジタル改革スクールに申し込み、
3か月みっちり教えてもらい、卒業した今、
出来る仕事が増えて、収入も増え、
今月からはお声をかけて頂いた
動画編集チームにも加入し、
更に学びを深めながらお仕事させていただける事に。

レッスン以外はほぼPCでのお仕事、
というありがたい状況になり、
緊急事態宣言でも気持ちの面でも
収入の面でも不安がなくなりました。

少し前の私だったら、
「インストラクターだけで食っていきたい」
という考えしかなかったけど、

コロナ禍の今、もうそんな時代では
ありません。

緊急事態宣言も延長になり、
思うようにレッスンも出来ない今、
これからの事を見据えていくのは
大切だと感じます。

副業という考えかたはしたくなくて、
インストラクターも本業、
PCのお仕事も本業です。

以前より書いておりますが、
好きな仕事を続けるために、
先々を見越して動く事。

偉そうに書いてるけど、
私だってまだまだ考えが甘いし、
もっと動かなくていけません。

インストラクターじゃなくったって、
いつどうなるかわからないんだから、
いつもアンテナを張って、
タイミングを逃さないようにしなくちゃね。

あなたが新しい一歩を踏み出すための
お手伝いが必要でしたら、ぜひ私にさせてください。

貴方が動き出すための
HP開設、名刺製作、パンフ製作、プロモ動画製作…
つながるCRAFTやout/Vを通して行なっております。
ご興味のある方、私にお問い合わせくださっても
お取り次ぎ致します。

もし貴方が、ダンスを始めたいのなら、、、
私に任せてください
インストラクターとして、精一杯サポートさせて頂きます。

一緒に頑張りましょう。


運営ダンススクール&サークルを行っております】

公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓

友だち追加

現在、感染防止対策のため、一部休止しております。

開催スケジュールはこちらをクリック


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

☆9月オトダンご参加ありがとうございました☆
☆ノンバーバル(喋らない)のZUMBA®︎の指導に一度挫折した私が、ノンバーバルのSALSATION®︎をやろうと思ったきっかけ☆
☆西船橋サルセーションサークル始動しました☆
☆NAS西船橋が閉館して☆
☆7月オトダン、無事に終了しました☆
☆【各種マスクの素材を比較】ダンスレッスンでおすすめの快適なマスクの形はコレだ☆
☆フィットネスダンスプログラムのコリオの覚え方 入門編☆
☆動画の振付をコピーする時の裏技第1弾☆
☆わたしの原点がなくなる日【ありがとう、池袋ミュージカル学院】☆
☆"柔軟王子こと村山巧氏も使ってるフォームローラー付き"のほぐし動画を作りました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました