☆失った先に得たもの☆

想い

あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺

今年も一年、お世話になり
ありがとうございました。

仕事納めのブログも読んでね

今年は、ひたすら健康な身体について
考えさせられた年でした。

まずは、3月から、
ずっと続く肌荒れで、
4軒目となる皮膚科へ。

パッチテスト、血液検査、
ステロイド抜き、レーザー治療、
ピーリング、飲み薬、自費治療の塗り薬、
マスクに基礎化粧品に全て皮膚科のもの。

随分と時間と費用がかかりましたが
直接お会いしている方はご存知でしょうが
ようやくここまで肌綺麗になりました。

そして、なんと言っても、
私史上最大の、子宮全摘出手術。

手術決断のブログも読んでね

4月に40歳を迎えてすぐに
体に異常w

子宮腺筋症なんて聞いたことなかったし、
痛みに耐えられなくて、
もうこんな子宮いらない!なんて思ってたけど
実際全摘する事が決まると、
本当にこの選択で良かったのかな?って
不安になることもありました。

でも今は、痛みや大量の出血から解放されて、
体調が絶好調。
失ったものは大きかったけど、
得たものも大きくて、
正しい選択だったと思っています。

  

手術痕も目立たないように綺麗に
手術してくれた三谷幸喜には(すっごく似てるのよw)
感謝しかないし、
一ヶ月復帰を待っていてくれた契約先や受講者の皆さん、
代行してくださったIRの皆さん、
レッスンができなかった時に
仕事をたくさん振ってくれたつながるCRAFTには
感謝でいっぱいです。

みんなが、待ってるよって温かい言葉をかけて下さり、
病気平癒のお守りをくださったり、
手術経験者の方から、足のむくみ予防グッズを
譲って頂いたり、
おすすめの入院グッズを教えて頂いたり、
復帰すぐのレッスンで、出来ない動きがあっても
理解して下さって温かく見守ってくださった皆さん、
入院中、退屈だろうと頻繁にLINEをくれた仲間達にも
頭が上がりません。

どうもありがとうございました。

氏神様に手術のお礼詣りとお守りのお焚き上げお願いしてきました

そして、今年は、上京してから、
こんなにも恩師のレッスンに行けなかったことは
なかったんじゃないかと思うくらい、
大好きな先生のレッスンに参加できませんでした。
体調も万全になったので、
来年こそは一回でも多くレッスン行きたいです。

そして、つながるCRAFTでは、
去年の倍以上のお仕事に携わらせて頂きました。

毎日ボスから電話がかかってきて、
叱られることも多々。
っていうか、叱られてしかいない😂
遅い!もっとスピード!って、
愛の鞭で、育てて頂きました😂

高校卒業してすぐ上京し、
恩師からは
「怒られるうちが華!
大人になると叱ってくれる人はいなくなる」
と耳にタコができるほど教えて頂いてきました。

本当にその通りで、徐々に言ってくれる人が
少なくなる中、
毎日のように叱ってくれるボス。

泣いた日もあったし、
PCの仕事なんて辞めてやるって思った日もあったw
けど、こうして続けて来れたのは、
やっぱり周りの皆さんに支えて頂いているからだし
仲間がいたからです。

いつもありがとうございます。

そして、一番は同居している母の支え。
そして、癒しの猫2匹。
いつもありがとう。

レッスンに行けば、たくさんの方が
JOIN.着て応援してくださる。

休止中のスクールメンバーさんは、
プライベートレッスンで
いつも無茶振りに応えてくださる。

困ったら、助けてくれる友がいる。

いつも気にかけてくださる貴方がいる。

2021年も大好きなみなさんに囲まれて
最高の年でした。

支えてくださった全ての皆様、
どうもありがとうございました♡

来年は、たくさん恩返しができる一年に
したいです。

皆様、良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


寒さ対策むくみ予防おすすめグッズ紹介

運営ダンススクール&サークルを行っております】

公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓

友だち追加

現在、感染防止対策のため、一部休止しております。


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

☆大人の部活・大人の青春【大人のダンスチーム活動報告】☆
☆西船橋でフィットネス難民の方へ【フィットネスサークルを開催します】☆
☆4月本八幡オトダンサークル、無事に終了しました☆
☆5/14イベント出場ダンスチーム結成☆
☆逆・誕生日プレゼント〜日頃の感謝を込めて〜☆
☆【各種マスクの素材を比較】ダンスレッスンでおすすめの快適なマスクの形はコレだ☆
☆フィットネスダンスプログラムのコリオの覚え方 入門編☆
☆動画の振付をコピーする時の裏技第1弾☆
☆わたしの原点がなくなる日【ありがとう、池袋ミュージカル学院】☆
☆"柔軟王子こと村山巧氏も使ってるフォームローラー付き"のほぐし動画を作りました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました