あゆみんダンスは、貴方のコンプレックスを魅力に変える‼️あゆみんこと、森田歩です🕺
ダンスでも、ダンス以外でも、
上達するための一番近道になることって
何だと思いますか?
.
.
.
私は、『素直さ』だと考えます。
これに尽きる。
わからない事をわからないままにしない。
素直に、分かりませんって言えるか。
質問する事が出来るか。
もちろん、分かった後は、
自分なりの正解に向かって、
行動あるのみなんだけど、
出来ている気になって疑いもしないのは、
成長を妨げてしまうと思う。
それに、質問したからには、
まずはその答えに向かってみる。
私は、20年以上前に、
育てて頂いたダンスの先生から、
「わからないなら質問しなさい。
どこがわからないかがわからないなら、
全部分かりませんではなく、
頭からどこで躓くのかを、
順番に整理してみて、
躓いたところを質問しなさい。」
って教えられて育ちました。
質問するという事は、
わからない事を明確にするという事。
自分の頭で、どこがわかっていないかを
考える、という事。
出来ている気になっている、とか
出来ている風を装う、とか、
変なプライドはいらないんです。
だから、私は、
プライドもなく質問します。
教えてくれるのを待っているより、
聞きに行った方が、ゴールが早いから。
自分で考えなくてはならない事なら
そうやって答えが返ってくる。
質問されたくない状況なら、
忙しいから後にしてって答えが返ってくる。
だから、私は疑問点をあやふやにせず、
まずは質問してみます。
そして、質問して返ってきた答えを、
まずはやってみる。
すぐには出来なくても、チャレンジする。
これが、ダンスにおいても、
ダンス以外の全ての事においても、
「習得」する為には必要な事ですね。
私のクラスでは、
質問タイムを設けたりして
質問しやすい雰囲気を意識しています。
私がそうやって習ってきたし、
私もそうやって貴方に応えたいから。
楽しく踊って上手になりましょう♪
【運営ダンススクール&サークルを行っております】
公式LINEアカウントでは、
レッスン情報などもお届けしてます。
是非ご登録ください↓↓↓
現在、感染防止対策のため、一部休止しております。
今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆
コメント